雑談

スポンサーリンク
雑談

田舎者の葛藤

前にも書いたとおり、僕は田舎者である。 高校時代は、田んぼしかない通学路の風景を眺めては東京を夢見た。 18歳で上京して、大学時代は御茶ノ水で過ごした。過ごしたといっても、さぼってばかりでほとんど行かなかったのだけど。 今は何の因果か八王子...
雑談

切ない季節

都道「多摩モノレール通り」は大渋滞だった。 高幡不動の交差点を先頭に、車列は多摩動物公園の方まで約1.5キロにもわたり続いていた。 遅々として進まない。思わずため息をついて、運転席で空を見上げた。 真上をモノレールが追い越していった。 渋滞...
雑談

許しがたい出来事

個人的な話になりますが、今回、極めて許しがたい出来事がありました。 実の父親が「トイプードル小夏」などのワードでネット検索し、ヒットした画像から、僕のブログやSNSを特定していました。 このブログ内の記事も閲覧していたと思われます。 僕はこ...
雑談

多摩センターは不思議な街

きょう、車の点検があった。2時間ほど時間を持て余し、多摩センター周辺をぷらぷらした。 「ニュータウン」と呼ばれるだけあって、計画的に作られた整然とした街である。 多くの商業施設もあり、京王・小田急・モノレールが乗り入れる要衝でありながら、や...
雑談

2000年代の「ガラケー時代」もあれはあれでよかったという話

先日、20歳の女の子と話す機会があった。 僕が中学時代に使っていたケータイの話をすると、「あー、iPhoneの一番最初のやつとかですか?」と聞かれた。 何を言うか。SH903iである。 これ。閉じるとパアアアって背面が光るんだ。 本当に当...
雑談

独身で犬を飼うハードルの高さをぶっちゃけ解説します【随時アプデ】

現在32歳。独身の男です。 2022年6月からトイプードルを飼っています。 ひとめぼれをして、ペット可のマンションに越し、思い切って飼いました。 飼ってよかったと心から思いますし、今では犬のいない暮らしなんて考えられません。 しかし一方、「...
雑談

アラサーで犬を飼うと結婚できない、という風潮に物申す

犬を飼ったら結婚できないという人は、犬を飼わなくてもどうせ結婚できないんじゃないでしょうか。 けんか腰に見えたらすみません。 でも待って。ちがうの。もう少し読んで。 僕は独身。31歳だった去年、犬を飼い始めました。でも犬を飼ってから、出会い...
雑談

他人の人生訓を勝手に再解釈した話

高校時代の先生が言っていました。 「ゴルフボールを打つ時、打つ角度がたった1度違うだけで、全然違う場所に落ちていく」と。 人生も同じだ、と。 妙に印象に残りました。 30代になった今まで、心の倉庫みたいな場所に保管してきた言葉なのです。 そ...
お散歩・おでかけ

一年で一番美しい季節がやってきました

秋が好きです。 秋になると、身近な風景さえも儚い色彩を帯びてきます。 「物悲しい」とは誰が作った言葉なのでしょうか。きっと昔の人も秋風を身に受けながら、同じような感傷に浸っていたのでしょうね。 空気もひんやりとして心地よい。「は~」と思わず...
お散歩・おでかけ

犬を連れて4泊5日の那須旅行

どうも、ご無沙汰しております。ブログの更新がどうにも面倒で、1週間以上空いての更新です。 今月1日から5日にかけて、トイプードル小夏を連れて那須に旅に行ってきたのでブログを書きます。 というのも、私の地元は那須なのです。厳密には那須塩原市と...
スポンサーリンク