未分類– category –
-
つまんない
お母さんはここ数年、寝る前にTikTokを見るのを楽しみの一つにしていた。 TikTok Liteというアプリで視聴するとポイントがたまり、そのポイントをPayPayなどに換金することもできるので、「視聴×ポイ活」を楽しんでいた。 お母さんが亡くなった直後、お母... -
「消えたリプライを探しています」
私は、見たはずの文章にアクセスできなくなると、頭をかきむしりたくなる。 「ウオオオオ。あの文章をもう一度、完全な形で読みたい」と。 それは小説であれ、個人のブログであれ、Twitterの投稿であれ、同じである。 見たはずのツイートが削除されようも... -
ダーク桃太郎(1)
おばあさんが川で洗濯をしていると、川上から大きな桃がどんぶらこどんぶらこと流れてきました。 「なんだい、これは」。目を丸くしたおばあさん。ズボンをまくって川へと入り、バシャバシャと水をかき分け、桃へと近づきます。 おっと、うっかり。 おばあ... -
昭和記念公園のイチョウ
今年も昭和記念公園にイチョウのライトアップを見に行ってきました(訪問日11月14日)。 昭和記念公園は、東京都立川市と昭島市にまたがる国営公園です。春のチューリップも有名ですが、約100本のイチョウが織りなす「黄金のトンネル」もまた見ごたえがあ... -
嫌いな言葉「先輩」「後輩」
昨今、パワーハラスメントが社会問題として認知されてきた。実によいことである。私が社会に出たころは、パワハラという言葉こそ世に知れ渡っていたが、まだまだ対策は行き届いていなかった。 以前も書いたが、私も社会人になったばかりのころ、電話口で上... -
犬のこととNewJeansのこと
最近、風邪をひいたこともあって、ブログもさぼっていた。 仕事を早退してしまった日もあったけど、結構楽になってきたので、ちょっと最近の出来事を書いておこうと思う。 【犬のこと】 最近、小夏のいたずらがひどい。あるいは小夏のいたずらに対する私の... -
送別会でノロウイルスに当たった男
2016年2月、会社(ブラック企業)を辞める私のために、同業他社の友人2人が居酒屋で送別会をやってくれた。ありがたい話である。 食事のメニューも豊富で、生ビールも繊細な泡だったので、「なかなかいい居酒屋だな」と思っていた。 しかし、カキフライを...
1