犬と一緒に春の訪れを感じる、梅の花散歩

当ページのリンクに広告が含まれている場合があります。
春の梅の写真

2月後半の昼下がり。いつもの公園を訪れると、紅白の梅が花を咲かせていました。

ぽかぽかとした日差しの中、小夏を連れて梅の木の下を歩きました。風がふわりと通り抜け、ほんのり甘い香りを運んできます。

目次

春はすぐそこ 梅の花を愛でながら愛犬と散歩

思えば、2月も下旬に差し掛かり、降り注ぐ太陽の光も春のものに変わってきました。さえずる鳥の声も増えてきたような気がします。

やわらかな日差しのもと、小夏と梅を鑑賞しました。調べてみると、梅には数百もの種類があるらしく、具体的にどの品種に該当するのかは判然としません。

赤みの強い蕾から白い花を咲かせる梅が特に香り豊かでした。

赤い蕾は、咲く瞬間を待ちきれないかのようにパンパンに膨らみ、ルビーの粒のようでした。

白と赤と青。自然が織りなす彩りは、人工的な色と違って目にも優しい。

梅より食欲 花びらにかじりつこうとする犬

犬と梅に近づけてみました。近づけた瞬間、花びらをパクっと食べようとするので、急いで引き離しました。花びらは無事です。

うちの犬に梅を愛でる風流な心はありません。「いいにおい=とりあえず食う」。食い逃した梅の花びらを見つめ、鼻をヒクヒクさせていました。

梅より桜より食欲です。でもやっぱり、こうして季節の彩りとともに写真を撮っておくと、いい思い出になります。

3月1日生まれということもあって、小夏には春を告げる梅の花がよく似合います。

これからも季節の移ろいを一緒に感じながら、たくさんの思い出を作っていきたいと思います。

ペットカートがあると梅散歩&撮影がもっと快適!

春の梅や秋の紅葉をバックに、愛犬の写真を撮ろうとすると、意外と難しいことが分かります。

片手に抱え、片手でスマホをインカメラにし、シャッターを切る。手間と苦労のわりに、いまいち良い写真が撮れません。

そんなときに便利なのがペットカート!カートに乗せることで、愛犬が安定してくれるので撮影しやすくなります。特に、背景に花を入れたショットを撮りたいときにはめちゃくちゃ役立ちます。

ペットカート比較表🐶🛒

製品名特徴価格耐荷重
Angelpet ペットカート 分離型バスケットとフレームを分離できる。片手でも折り畳め、自立するためコンパクト収納◎21,999円20kg
Totoro ball ペットカートわずか3秒、ワンタッチで折りたためる。360°回転左右前輪は小回りがきく◎17,899円30kg
AirBuggy for Pet DOME3 SET REGULAR体高の高い小型犬、小型多頭飼育の方におすすめ◎180度開閉可能で広々空間72,600円12kg

※上記価格はブログ執筆時点のAmazon価格。最新価格はリンク先でご確認ください。

▼詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トイプードルと暮らしています。日常の思い出をつづります。

コメント

コメントする

目次