人気記事一覧
-
家での犬との過ごし方に悩んでいる
犬との過ごし方を改めてじっくり考えてみると、意外と難しいなと感じる。 こうしてブログを書いている今も、私はPCに向かい、犬は2メートル離れた場所で寝ている。 考えようによっては、犬を放置して好きなことをやっているともいえる。 罪悪感。 かといっ... -
新品のペットカートでお出かけ、トイプードル小夏
先日こちらのブログで紹介した、ペットカートを使って昭和記念公園に行ってきました。 正直めちゃくちゃ気に入りました。楽~ メッシュになっているので、通気性もいいです。犬も涼しそうでした。 押していてもストレスなく、軽々と進んでいきました。 結... -
29歳でやっと歯列矯正を始めて、コンプレックスを治している話(注意:記事中に僕の口元の写真あります)
下の歯がずっと「すきっ歯」でした。 10代のころからコンプレックスで、鏡を見ては「はぁ…」とため息をつく日々を送っておりました。 すきっ歯っていうのは、その名の通り、歯と歯の間に隙間がある状態です。僕の場合は、隙間が大きくて、しかも複数ありま... -
口外禁止条項なんて意味ない
私は以前、某社と裁判をしたことがある。 詳細は控えるが、勝訴的な和解を勝ち取り、数百万円の解決金を受け取った。 民事での和解にあたっては「口外禁止条項」を設けることが一般的で、私も同条項を盛り込んで和解した。しかし、あれは実質的には無意味... -
賃貸で犬を飼う際に不安な「吠え」 自分なりの対応策をまとめてみました
賃貸マンション(ペット可)で、トイプードルの小夏を飼い始めて2ヶ月が過ぎました。迎える前から「吠え」が最大の心配ごとでした。一軒家とちがって、近隣トラブルにつながりやすい犬の吠え事情と対応策について、自分なりに考えをまとめてみました。 迎え... -
節約ができない男
ドラッグストアに行って必要なものを買う。 感覚としては800円くらいの買い物をしたつもり。なのに1400円くらい支払うはめになる。 コンビニに行くと、100円くらいだろうと思ってつかんだおにぎりが148円くらいする。昔はせいぜい110円もあればお釣りがき... -
父親が死んだ 実家の清掃に32万円かかった話
父親が昨年10月に68歳で他界した。早いもので5カ月近くがたとうとしている。 父の火葬を終えて、自宅に戻った日、私は一人でテレビをつけた。テレビを見るような心境ではなかったのに、画面に映し出されたドキュメンタリー番組にあえて見入った。父の「死... -
【今日の小夏 6月17日】
今日は、小夏が私の掛布団に包まれて寝ていました。 かわいい~。 私が起きた拍子に掛布団がめくれて、包まれる形になったと思われる。 というのも、小夏はいつも私の掛布団の上で寝ているのだ。 だから私は夜、ずっと小夏の体重を感じながら寝ている。 よ... -
トイプードル小夏、羊カットにしました
今日は小夏の月に1度のトリミングで、羊カットデビューしました。 思いつきですが、いい感じなのでは!? 本来は顔にバリカンを入れたり、耳の毛を薄く仕上げたりするのですが、僕の好みで顔周辺はふんわりと残しました。 足の毛を短くすることで、散歩後... -
田舎者の葛藤
前にも書いたとおり、僕は田舎者である。 高校時代は、田んぼしかない通学路の風景を眺めては東京を夢見た。 18歳で上京して、大学時代は御茶ノ水で過ごした。過ごしたといっても、さぼってばかりでほとんど行かなかったのだけど。 今は何の因果か八王子に...