テスト
-
聖蹟桜ヶ丘という街はとてもいい街だなという話
聖蹟桜ヶ丘が好きです。全然犬関係ないんですけど。 僕は大学進学やら就職やら転勤やら転職やらで、なんだかんだ10回以上は引っ越しをしているんですが、もうダントツで好きな街ですね。聖蹟桜ヶ丘。 去年の6月まで住んでいました。ちなみに自治体でいうと... -
愛犬、トリミングでスッキリ変身 ビフォーアフターを比べてみた
先日、愛犬の小夏がトリミングサロンに行ってきた。せっかくなので記録用にブログを更新。 トリミング前はこんな感じ。 毛が伸びたせいで目が小さく見える。河原や芝生、山道を散歩することが多いせいで、足もほんのり茶色い。 前回のトリミングは12月中旬... -
送別会でノロウイルスに当たった男
2016年2月、会社(ブラック企業)を辞める私のために、同業他社の友人2人が居酒屋で送別会をやってくれた。ありがたい話である。 食事のメニューも豊富で、生ビールも繊細な泡だったので、「なかなかいい居酒屋だな」と思っていた。 しかし、カキフライを... -
ぶっちゃけ他人の犬ってかわいい?って話と、その上でわきまえる常識ってあるよねっていう話
ドッグランとか行くと、ほかの犬もたくさんいるんですけど、僕は正直そこまでかわいいとは思わないんですよね…。ずっと自分のことを「無類の犬好き」だと思っていたんですけど、別にそんなことはなかったんですね。冷めた自分に少しがっかりすることもあり... -
都立・小山内裏公園に行ってきた
東京・町田市にある都立公園「小山内裏公園」に初めて行ってきました。かなり満足度の高い公園だったのでブログにします。広くて半分ほどしか回れなかったので、残りは後日また書くつもりです。 この公園は、多摩丘陵の骨格をなす主稜線上に位置していると... -
【今日の小夏 6月14日】
今日は久しぶりに、あきる野の「わんダフルネイチャービレッジ」(WNV)を訪問。 貸し切り用のドッグランが今日は一般開放されていたので、そちらを利用しました。 気温はかなり高めだったのですが、木々の日陰に助けられました。 「うーむ、ここがクサク... -
トイプードル小夏 去勢せずにきた結果、やや性格に変化が表れ始めたかもしれないという話
2022年3月1日に生まれた小夏。早いものでまもなく1歳4カ月になります。うちに来たのは6月28日なので、もうすぐ「おうち記念日」というやつもやってきます。すくすく育ってくれました。 実は1歳になるくらいのタイミングで去勢手術を動物病院側からすすめら... -
コースケという男
小・中学校の同級生でコースケという男がいた。 彼とは特別仲が良かったわけでもなかったけど、小1から中2まで、8年間も同じクラスだった。 彼はとても勉強が苦手だった。 小学4年にもなって、彼は自分の下の名前をひらがなで書いて提出していた。しかもど... -
夏到来、犬とのおでかけに川遊びはどうでしょうかという話
7月に入り暑さが本格化し、35度超の猛暑日を記録する地域が続出しています。東京でも30度を余裕で超える真夏日となっています。 こういった気温になると、昼間の散歩は控えざるを得ません。アスファルトは熱々になっているので、こんな環境で昼間に散歩を... -
39度1分の高熱でも休めなかったあの日
以前、ブラック企業で働いていた時代のことをブログで書いた。(リンクはこちら) 「殺す」「辞めろ」と罵られ、土日に呼び出されても代休はなく、朝家を出て帰宅が23時を過ぎることもざらだった。 最悪の労働環境だった。 だからいい思い出など一つもないの...