テスト
-
雑談
オオハクチョウが飛来した
先日、群馬県館林市と邑楽町にまたがる「多々良沼」を歩いていた時のことだった。 沼のほとりに、白い数羽の鳥が見えた。バッサバッサと音を立てながら羽を広げ、クワクワと声をあげていたのはハクチョウであった。 調べるに、オオハクチョウである。日本... -
雑談
ぶっちゃけ他人の犬ってかわいい?って話と、その上でわきまえる常識ってあるよねっていう話
ドッグランとか行くと、ほかの犬もたくさんいるんですけど、僕は正直そこまでかわいいとは思わないんですよね…。ずっと自分のことを「無類の犬好き」だと思っていたんですけど、別にそんなことはなかったんですね。冷めた自分に少しがっかりすることもあり... -
今日の小夏
【今日の小夏 7月3日】
7月3日、私は体調不良で仕事を休んでしまいました。 6月下旬、約2年ぶりに風邪を引いてずっと体調がイマイチだったのですが、ここにきてダウン。 ということで夕方くらいまで、ただただ家で小夏と寝ておりました。 ほのかに香る肉球が愛おしい。 あとは耳... -
日常
初めての動物病院と初めての散歩
7日に小夏を初めて動物病院に連れて行きました。 うちにきて9日。健康診断です。 元気で、心臓の音もきれいとのことでした。わーい。 ただ、耳をかゆそうにしていたので、耳掃除とお薬の塗布をしてもらいました。 あ、あとお腹に小さなできものらしきもの... -
雑談
ダイエットを始める話
23歳の時、就職する前に健康診断を受けました。その時の診断書が自分の手元にも残っていて、当時の体重は61キロでした。 今は32歳なので、9年前の数字です。身長は170センチなので、適正な体重でした。 今は69キロくらいあります。困ったもので、8キロも太... -
日常
久しぶりにわんダフルネイチャービレッジに
あきる野のわんダフルネイチャービレッジに久しぶりに行ってきました。 平日だと、貸し切りドッグランが一般開放されていることが多くて使いやすい。 夢中で走ってました。 雨の影響で少しだけ足場は悪かったけど、本人(本犬)は楽しそうだったのでよしと... -
雑談
口外禁止条項なんて意味ない
私は以前、某社と裁判をしたことがある。 詳細は控えるが、勝訴的な和解を勝ち取り、数百万円の解決金を受け取った。 民事での和解にあたっては「口外禁止条項」を設けることが一般的で、私も同条項を盛り込んで和解した。しかし、あれは実質的には無意味... -
ペット関連ニュース
動物虐待の摘発、2023年は最多の181件
2023年に全国で摘発されたペットの虐待など動物愛護法違反事件は前年比15件増の181件でした。(警察庁ホームページ) 警察庁によると、統計を取り始めた2010年以降で最多とのこと。 警察庁HPから引用 具体的事例としては 無職の男(64)は、令和5年4月、... -
動物病院
犬の激しい下痢【経過報告】
トイプードル小夏に激しい下痢と嘔吐の症状が出たので経過をつづっておきます。どこかの誰かの参考になれば。随時更新です。 【12月24日】 24日朝、突然「ブリュリュリュリュ」という犬の下痢の音で目が覚める。その後も下痢10回、嘔吐7回ほど繰り返し、午前中に近... -
雑談
他人の人生訓を勝手に再解釈した話
高校時代の先生が言っていました。 「ゴルフボールを打つ時、打つ角度がたった1度違うだけで、全然違う場所に落ちていく」と。 人生も同じだ、と。 妙に印象に残りました。 30代になった今まで、心の倉庫みたいな場所に保管してきた言葉なのです。 その時...