テスト
-
旅行・おでかけ
わんダフルネイチャービレッジのドッグラン平日会員になってきた
東京都あきる野市にある、犬と遊べる複合施設「わんダフルネイチャービレッジ」(WNV)。 平日限定でドッグランが使い放題になる「ドッグランパスポート」に加入してきました。僕は今仕事が午後からなので、早起きすれば月曜から金曜まで毎日連れていけちゃ... -
犬グッズ
犬を飼い始めるのに必要なもの・あると便利なものをまとめました(ちょっと大きい買い物編)
6月28日でトイプードルの小夏を飼い始めて1年になりました。迎え入れるにあたり、いろんな買い物をしたり、引っ越しの契約をしたりとバタバタしていたのが1年前とは、早いものです。 今回は買ってよかったもの、安いもので済ませてよかったなあといったも... -
犬グッズ
トイプードル小夏、おでかけ用にペットカートを買ったよ
6月におでかけをする予定なので、小夏用のペットカートを買いました。ネットで購入して、28日に届いたので紹介します。別に宣伝目的じゃないです。 こんな感じ。不慣れなものに乗せられて若干不服そうな顔をしています。 リンク 6000円くらいだったのです... -
旅行・おでかけ
トイプードル小夏 昭和記念公園のドッグランを堪能、公園内のおすすめスポットは
小夏と行った昭和記念公園。広めのドッグランだけでなく、広々とした公園内でのお散歩もおすすめです。トイプードルは散歩が大好きな子が多いと思いますが、昭和記念公園なら人間も退屈せずに何時間でも歩けてしまいそうです。おすすめスポットなどを紹介... -
動物病院
白トイプードル小夏 年に1度のワクチン接種に行きました、混合6種の副反応・料金は?
5月18日、小夏のワクチン接種に行ってきました。 場所はいつもお世話になっている八王子の「クラーク動物病院」。 実は小夏を飼い始めてから、ワクチン接種は初めてでした(昨年はショップで接種済みでした) 病院で接種できるワクチンは「混合6種」か「混... -
旅行・おでかけ
犬を23区に連れ込んだ
愛犬・小夏を車の助手席に乗せ、お台場に行ってきた。 首都高の大きなカーブを曲がり海が見えた時には思わず「お~」と声が出た。 湾岸エリアは視界が開けていて好きだ。お台場に来るのは約10年ぶりだった。 実は10年ほど前、フジテレビの採用試験を受けた... -
雑談
一年で一番美しい季節がやってきました
秋が好きです。 秋になると、身近な風景さえも儚い色彩を帯びてきます。 「物悲しい」とは誰が作った言葉なのでしょうか。きっと昔の人も秋風を身に受けながら、同じような感傷に浸っていたのでしょうね。 空気もひんやりとして心地よい。「は~」と思わず... -
旅行・おでかけ
一眼レフを携えた男
久しぶりに愛機「NIKON D7100」を肩にかけ、公園に行ってきた。 無論、昭和記念公園である。なんたって、私は年間パスポート所持者であるのだから。 そして、カートには犬。モデルである。 ちょっと顔のあたりが暗い感じの仕上がりになってしまったが、い... -
日常
きょうは初めての場所を探検したよ
いつも行く長池公園の近くに別の公園があることを知り、きょう行ってみました。 「清水入緑地」というところ。調べても情報はあまり出てきません。 場所はここ。 いつもの公園から、交差点をはさんで反対側。入り口が少しくぼんでいるせいもあって、これま... -
日常
犬を飼う費用、1カ月当たり皆がいくらくらい使っているかを調べてみたという話
以前、毎月いくらくらい犬に使っているかという記事を書きました。 ただ、僕個人の事情のみを書いても、あまり参考にならないような気もしてツイッターでアンケートを取ってみました。投票総数113票ということで、それなりに参考になりそうな票数を得るこ...