いつも行く長池公園の近くに別の公園があることを知り、きょう行ってみました。
「清水入緑地」というところ。調べても情報はあまり出てきません。
場所はここ。
いつもの公園から、交差点をはさんで反対側。入り口が少しくぼんでいるせいもあって、これまで気づきもしなかったのです。
グーグルマップ見てたら「ここにも公園あるやんけ」って気づいて、行ってみることにした次第。
若干年季が入った看板ですが、これを見ると思ったよりも大きな公園であることがわかります。
中を歩くとこんな感じで、いい雰囲気です。でも本来水が流れていたであろう場所はカラッカラ。
多分、昔は流れていたのだろうな~。
公園自体がややさびれた雰囲気だから、利用者が減ったせいなのだろうか。はたまた節水の圧力か。あるいは季節によっては今でも流したりするのかな。
ここに水が流れていたら、ずっと風情を感じられるのになあ。
先に進むと左手に竹林。孟宗竹といわれる竹です。
昔は民家の裏手によく植えられたそうで、かごにしたり、ものさしにしたり、ほうきにしたりと日用品へと姿を変えていたそうです。
竹林好きです。
出っ張りにリードをひっかけて1枚撮りました。
いいですねえ。風情があります。ここだけ見たら、昭和にタイムスリップしたかのような風景が残されているではありませんか。
階段を上がると、眼下の景色はこんな感じ。うん、この景色もいいですね。ゆとりのある風景。
所せましと建物が並ぶ都会もいいんですが、こうして何にも使われていない土地が見えることこそ、ぜいたくだなあと感じます。
そこからはスーッと石畳の道が延びていました。ので、歩きました。
長い階段を上ると、その先には観察塔という塔がありました。
何を観察するのかよくわからないうえ、大して高くもありません。
一応、犬を抱えて登った動画もあるので、↓に貼ってはおきます。
公園自体はまだまだ先がありそうだったのですが、なんだか疲れたのできょうはここで引き返しました。
何よりブログを書く作業も疲れたので、きょうはここで筆をおきたい気持ち。
また、機会があったらこの先にも行ってみます。ほな。
コメント