人気記事一覧
-
新年あけました。
時計が回って1月5日になってしまいました。 遅ればせながら、新年になりました。なにとぞ本年もよろしくお願いします。 小夏 今年もよろしく 「おめでとうございます」という雰囲気でもなくなってしまいましたが、微力ながら北陸に寄付をして、穏やかな日... -
犬と郷土料理を食べました
犬と山梨の河口湖に行きました。 富士山大きかった。 河口湖のインターについた途端、「うお!富士山!」と言ってしまいましたね。 分かっちゃいたけど、でかいね、富士山。 ついでに、山梨の郷土料理「ほうとう」を食べに行きました。 海鮮ほうとう 海鮮... -
雨上がりの公園が涼しくて気持ちよかった
今日も近所の長池公園に行ってきました。 新緑の季節。若葉に載った雨粒が輝いてきれいでした。 雨上がりだけど、じめっとした暑さもなく、涼しくて気持ちがよかった。 深呼吸。4月のこの時期だけの、さわやかな空気が肺を満たしてくれます。 小夏も水の流... -
犬のトリミングデーだったよという話
今日は犬のトリミングの日でした。 僕のTwitterは事実上のクローズ状態になりましたが、ブログの方は続けます。細々といわず、太々と続けたいと思います。なんたってブログは維持費がかかってますからね。毎月5億円。嘘だけど。 なんでTwitterやめたのかと... -
なんでもかんでも値上げでつらいよねって話
ガソリンの平均価格が180円台に突入しました。15年ぶりの高値です。実際、近所のスタンドで値段を見ても「え?」って思わず二度見するよね。ここ2カ月くらいで20円くらいあがったんじゃないの。おそるおそる20リッターくらい入れたりして、だましだまし車... -
野生のメダカを見るために3時間かけて小川に行った
私は小川が好きだ。 大人になった今でも、身をかがめて魚の姿を探してしまう。 こういう何の変哲もない小川が、今では貴重な場所になっている。 都市部だけでなく、日本全国どこでもアスファルトで固めてしまうから。 当然、こういう場所に住むメダカも姿... -
昔見た秋田の竿灯まつりが素晴らしかった話
学生のころから「青春18きっぷ」で国内をめぐるのが好きだった。 2018年にはカタカタ揺られて秋田まで行った。 途中、山形の小さな駅のホームで、幼い孫娘とおじいちゃんが電車に手を振っていた。こういう光景が見られるのもローカル線の魅力。 乗り込んで... -
財布破壊罪で犬を逮捕した
真夜中、湯船に浸かっていたら、部屋の方からチャリーーンと音が聞こえました。 財布を破壊されました。 まあ、明らかに「チャリーン」が硬貨の落ちるような音だったから確信めいたものはあったんですが。 10年使った財布がものの見事に破壊されました。 不幸中の幸い... -
トイプードル小夏、那須のコテージへ旅行に行ったよ
最近体調がすぐれずブログの更新が遅れましたが、6月8日~10日の日程で那須に旅行に行きました。八王子の自宅から片道約3時間の道のりです。 宿泊したのは、こちらの宿です。 https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/33427234.78d3f562.33427235.19630461/?pc=h... -
トイプードルのトイレ事情 自己流トイレトレーニングと開き直りのススメ
トイプードルの小夏を飼い始めて、2ヶ月半くらい経ちました。賃貸ということもあり、「吠え」とともに心配だったのが、トイレ事情。自分なりに対応策をまとめてみました。あくまでも自己流の考え方ですが、ご参考になれば幸いです。 【最初は成功したらラ...