テスト
-
旅行・おでかけ
都立・小山内裏公園に行ってきた
東京・町田市にある都立公園「小山内裏公園」に初めて行ってきました。かなり満足度の高い公園だったのでブログにします。広くて半分ほどしか回れなかったので、残りは後日また書くつもりです。 この公園は、多摩丘陵の骨格をなす主稜線上に位置していると... -
日常
白トイプードル小夏 うちに来てまもなく1年なので思い出を振り返ります
2022年5月に小夏に出会い、6月に飼い始めました。飼うことを決断するまでには何度もショップに通い、ペット可のマンションに引っ越し、ばたばたでしたが、今はいい思い出です。ということで、約1年前の画像データをいくつか引っ張り出してきたので、思い出... -
犬グッズ
「春が来たなぁ…」 うちの犬が“ハアハア”言い始めた
実は毎日、館林市内を散歩しているのですが、ついに昨日30度を超えました。真夏日です。全国9位の暑さだそうで。 4月19日だというのに、6~7月並みの陽気だとのこと。あまりの暑さに薄手のパーカーを脱ぎ捨て、Tシャツ一枚で街を散策しました。 横を見る... -
旅行・おでかけ
犬と川沿いを歩くとめちゃくちゃ楽しい【自然を満喫】
散歩コース、マンネリ化してませんか? 「最近、愛犬があまり楽しそうじゃない…」「公園は人が多くて落ち着かない…」そんなふうに感じている、そこのあなた! おすすめなのが 「川沿い散歩」なわけですよ。今日の本題。 かくいう私も愛犬・小夏と川沿いを... -
日常
初めての動物病院と初めての散歩
7日に小夏を初めて動物病院に連れて行きました。 うちにきて9日。健康診断です。 元気で、心臓の音もきれいとのことでした。わーい。 ただ、耳をかゆそうにしていたので、耳掃除とお薬の塗布をしてもらいました。 あ、あとお腹に小さなできものらしきもの... -
雑談
プロ野球観戦がめちゃくちゃ楽しかった
4月11日、神宮球場で巨人対ヤクルトの試合を見てきた。生の観戦は10年以上ぶり。奮発してSS席を購入した。 めちゃくちゃ近かった。肉眼でもピッチャーの顔見えるくらい。さすがSS席。 でもこんないい席なのに6700円とかだった。安いよね。プロの試合をこの... -
雑談
ボロボロのジムニー
今から約9年前。ブラック企業に勤めていたころの話だ。 社有車のジムニーを与えられ、私はその車でさまざまな場所へ移動していた。ジムニーというのは、軽の四駆で、これ自体は人気のある車種なのである。 しかし、そのジムニーは誰が見てもボロボロで、タ... -
館林
風が運ぶ春の景、館林のこいのぼり
群馬・館林の鶴生田川に、こいのぼりが登場した。市に問い合わせたところ、鶴生田川だけで約2000匹という。市内にはほか3会場にもこいのぼりをつるし、総数は約4000匹に上る。 壮観である。2005年には5283匹のこいのぼりを掲げ、ギネスにも認定されている... -
雑談
反社会性の強い人間に遭遇した場合の最適な対応って何なのっていう話
僕は自慢じゃないですが、実は普段はすごく丁寧な人間です。 世の中では店員さんに横柄な態度をとる人が話題になったりするけど、僕は絶対にしない。ほんとに低姿勢。コンビニのレジでも「ありがとうございます」と会釈して立ち去りますし、店員さんにため... -
雑談
「容疑者=悪」を疑え 東京科学大の学生を巡る報道の問題点
口にしたくもないのだが、批判せずにはいられないので、ブログに書くことにした。 先日、東京科学大の女子学生が逮捕されたニュースをFNN、日テレ、TBSが報じた。しかし、この報道には極めて重大な問題があるので、順を追って批判していく。 【テレビは「...
