スポンサーリンク
動物病院

白トイプードル小夏 年に1度のワクチン接種に行きました、混合6種の副反応・料金は?

5月18日、小夏のワクチン接種に行ってきました。 場所はいつもお世話になっている八王子の「クラーク動物病院」。 実は小夏を飼い始めてから、ワクチン接種は初めてでした(昨年はショップで接種済みでした) 病院で接種できるワクチンは「混合6種」か...
日常

白トイプードル小夏 うちに来てまもなく1年なので思い出を振り返ります

2022年5月に小夏に出会い、6月に飼い始めました。飼うことを決断するまでには何度もショップに通い、ペット可のマンションに引っ越し、ばたばたでしたが、今はいい思い出です。ということで、約1年前の画像データをいくつか引っ張り出してきたので、思...
トリミング

トイプードル小夏 月に1度のトリミング、羊カットは卒業で新スタイル【画像あり】

今日は月に1度のトリミングで、イオンモールむらし村山にあるペテモのサロンに行ってきました。前回は足の毛を短くする「羊カット」に仕上げましたが、今回は全体の長さを均等にそろえ、小夏の足の長さが強調されるスタイルへと戻しました。 例によって武蔵...
お散歩・おでかけ

トイプードル小夏 昭和記念公園のドッグランを堪能、公園内のおすすめスポットは

小夏と行った昭和記念公園。広めのドッグランだけでなく、広々とした公園内でのお散歩もおすすめです。トイプードルは散歩が大好きな子が多いと思いますが、昭和記念公園なら人間も退屈せずに何時間でも歩けてしまいそうです。おすすめスポットなどを紹介しま...
トリミング

トイプードル小夏、羊カットにしました

今日は小夏の月に1度のトリミングで、羊カットデビューしました。 思いつきですが、いい感じなのでは!? 本来は顔にバリカンを入れたり、耳の毛を薄く仕上げたりするのですが、僕の好みで顔周辺はふんわりと残しました。 足の毛を短くすることで、散歩後...
日常

犬と郷土料理を食べました

犬と山梨の河口湖に行きました。 富士山大きかった。 河口湖のインターについた途端、「うお!富士山!」と言ってしまいましたね。 分かっちゃいたけど、でかいね、富士山。 ついでに、山梨の郷土料理「ほうとう」を食べに行きました。 海鮮ほうとう 海...
日常

トイプードルのトイレ事情 自己流トイレトレーニングと開き直りのススメ

トイプードルの小夏を飼い始めて、2ヶ月半くらい経ちました。賃貸ということもあり、「吠え」とともに心配だったのが、トイレ事情。自分なりに対応策をまとめてみました。あくまでも自己流の考え方ですが、ご参考になれば幸いです。 最初は成功したらラッキ...
日常

賃貸で犬を飼う際に不安な「吠え」 自分なりの対応策をまとめてみました

賃貸マンション(ペット可)で、トイプードルの小夏を飼い始めて2ヶ月が過ぎました。迎える前から「吠え」が最大の心配ごとでした。一軒家とちがって、近隣トラブルにつながりやすい犬の吠え事情と対応策について、自分なりに考えをまとめてみました。 迎え...
日常

トイプードルの散歩事情。回数、時間帯、距離、注意点など、自分なりに気づいたことをまとめました。

トイプードルの小夏を飼い始めて、2ヶ月あまり。毎日散歩に出向いていますが、当初は不安もありました。これから犬を飼う人の参考になればと思い、現状で僕が気を付けていることなどをまとめてみました。 散歩に行く時間帯 ようやく最近涼しくなってきまし...
日常

初めて動物病院に犬を連れていくときの注意点

7月に初めてトイプードルの小夏を動物病院に連れて行きました。犬飼育の初心者にとっては、意外と動物病院って緊張するというか、少しハードルが高いですよね。そこで私自らが感じた注意点などを簡単にまとめておきたいと思います。 犬には首輪orハーネス...
スポンサーリンク