人気記事一覧
-
東京の「舟通勤」は一応ペットも乗船できるらしいよ、一応
東京都が22日、晴海ー日の出の航路で「舟通勤」とやらを始めるそうです。ケージに入れれば犬も乗船可能ではあるらしい。かなりニーズは限定的な気がするけれど。 東京都HPより引用 すでに日本橋ー豊洲航路はあるそうなので、それを拡充する形です。 運賃は... -
千葉フォルニアに行ってきた
人生初のアクアラインを渡り、東京湾の対岸・木更津に行ってきた。 先ほどまで都会的な街並みを走っていたのに、一転のどかな空き地が広がっている。 これはけなしているのではない。わずか数十分で、このような風景が広がることが良い意味で新鮮だった。 ... -
深刻なドライアイで365日つらい
10代半ばからずっとドライアイに悩んでいる。 ちょうど15歳の時にケータイを持ち始めたので、その影響が大きいことは間違いない。現在33歳だから、人生の半分以上、ドライアイに苦しめられている。 眼科に行ったところ、「あなたの場合、目を開けて1秒で表... -
犬と一緒にカワヅザクラ散歩 春を感じた公園日記
すっかり春模様。犬を連れて行った公園ではカワヅザクラが満開でした。 2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜です。やや例年よりも遅い開花でしょうか。3月20日だというのに、この彩り。 枝には、とりとりバードが止まっています。なんですか、この子は。... -
犬を飼い始めるのに必要なもの・あると便利なものをまとめました(ちょっと大きい買い物編)
6月28日でトイプードルの小夏を飼い始めて1年になりました。迎え入れるにあたり、いろんな買い物をしたり、引っ越しの契約をしたりとバタバタしていたのが1年前とは、早いものです。 今回は買ってよかったもの、安いもので済ませてよかったなあといったも... -
新年あけました。
時計が回って1月5日になってしまいました。 遅ればせながら、新年になりました。なにとぞ本年もよろしくお願いします。 小夏 今年もよろしく 「おめでとうございます」という雰囲気でもなくなってしまいましたが、微力ながら北陸に寄付をして、穏やかな日... -
初めて動物病院に犬を連れていくときの注意点
7月に初めてトイプードルの小夏を動物病院に連れて行きました。犬飼育の初心者にとっては、意外と動物病院って緊張するというか、少しハードルが高いですよね。そこで私自らが感じた注意点などを簡単にまとめておきたいと思います。 【犬には首輪orハーネ... -
Amazon Prime Day お買い得な犬用グッズの情報をまとめました
11~12日はPrime Dayということで、犬グッズも安くなっていました。普段だと少し手が届かない商品も少しお安くなっているようでしたので、情報をまとめました。ドッグカメラやバリカンなどは1カ月に100点以上購入されている人気商品なので、今が買い時かも... -
犬と郷土料理を食べました
犬と山梨の河口湖に行きました。 富士山大きかった。 河口湖のインターについた途端、「うお!富士山!」と言ってしまいましたね。 分かっちゃいたけど、でかいね、富士山。 ついでに、山梨の郷土料理「ほうとう」を食べに行きました。 海鮮ほうとう 海鮮... -
雨上がりの公園が涼しくて気持ちよかった
今日も近所の長池公園に行ってきました。 新緑の季節。若葉に載った雨粒が輝いてきれいでした。 雨上がりだけど、じめっとした暑さもなく、涼しくて気持ちがよかった。 深呼吸。4月のこの時期だけの、さわやかな空気が肺を満たしてくれます。 小夏も水の流...